ファイラについて
ティナ・ブランフォードのブレイブ攻撃「ファイラ」をご紹介。技の特徴や性能、使用する上でのポイントなどの情報を掲載します。「ファイラ」を使った方のご意見も掲載・募集しています。
特徴/性能
ファイラ(通常)

7発まで発射可能な火弾を放つ魔法攻撃。弾速が早く、遠距離のターゲットにも当たる。7発目には弱い吹き飛ばし効果がある。
ファイラ(チャージ)

誘導性のある大きな火柱を放つ遠距離攻撃。発生が早く、ターゲットを大きく吹き飛ばすことが可能。
使用する上でのポイント
ファイラ(通常)
発生速度が早い上に弾速も早いので、カットや迎撃に使いやすい。6発目で撃ち止めすることで足止めにも使えるが、7発目に軽い吹き飛ばし効果があるため、攻撃中の仲間を逆にカットしてしまうこともあるため注意する必要がある。
2/4アプデ以降、性能が劣化したため、遠距離のターゲットには不意打ち程度でしか使えなくなった。旋回して移動してくるようなSPEEDタイプを遠距離で迎撃することができなくなってしまったため、攻撃を仕掛けてくるタイミングでカットするような使い方がベスト。窮地の仲間をカットして助けるという意味では、ティナにとって最速のカット手段となる。離れすぎていれば当然当たらないため、間合いを覚えて確実に当てていきたい。
ファイラ(チャージ)
あらゆる局面で使いやすい。通常版から飛距離も伸び、射程がかなりあるため、遠くのターゲットにも当てることができる。また、上方向に対しても攻撃範囲が高く、緩やかな高低差であれば無視して進んでゆく。複数の敵を巻き込みながら吹き飛ばすことも可能だが、横ダッシュで簡単に避けることもできる。しかし、弾速も早く射程が長いため、敵の攻撃を受けている仲間をカットして救う目的では優秀である。
みんなの評価
- 名もなき兵士()2016/02/21 23:56
- ファイラの修正がひどすぎる。かなり弱体化した感じ。
返信する
-